カテゴリー: ひとり旅
車中泊専用車 ホンダシャトルハイブリッド待ちに待った納車
車中泊専用ホンダシャトルハイブリッドが来た〜すみませ〜ん外観スタイルだけですが
Honda 蓄電機 LiB-AID E500 JN1(赤)は車中泊には必需品でおすすめ!
充電式リチウムイオン電池を搭載し、ご家庭のコンセントや自動車のアクセサリーソケットから充電可能。 大きなハンドルと重量約5kgで持ち運びもラクラクです。 キャンピングカーのサブ電源システム、アウトドアシーン、ご家庭の非常...
2018年岩国基地日米親善デーでステレス戦闘機見てきた
米軍岩国基地の「日米親善デー」に行ってきました。レーダーで捉えにくい海兵隊仕様の戦闘機で、短距離離陸や垂直着陸などが可能なF35B最新鋭ステルス戦闘機の展示航空ショーはアジア地域でのデモ飛行は初のこと。 その他航空ショー...
岩国基地のフレンドシップデイでキャスターの辛坊治郎さんの遭難で有名になった第71航空隊のワッペン手を入れた。
海上自衛隊第71航空隊は、水陸両用の救難水上飛行艇US-1A、US-2を擁し、遭難航空機や遭難船舶の捜索及び乗員の救助、離島等からの急患輸送等を任務とする部隊です。 USー1A、US-2は、岩国と厚木両基地に常時待機...
米軍基地見学の後、岩国駅前の銭湯で菖蒲湯に入ってきました。
岩国駅前の小さな銭湯こんぱるで菖蒲湯に入ってきました。 菖蒲湯とは5月5日の端午の節句の日に、ショウブ(菖蒲)の根や葉を入れて沸かす風呂のことである。年中行事のひとつ。 菖蒲湯は、このような事に効果があります☆ ◦ 血行...
岩国市由宇の潮風公園みなとオアシスゆうの海水浴場はゴールデンウィークはもう夏!
岩国市由宇町のみなとオアシス指定の公園内にある海水浴場、潮風公園みなとオアシスゆう。人工海浜潮風ビーチは約450mで、潮風ロードは1200m。ビーチに面してレストランや物販施設が揃い、世界初のミクロ生物館も隣接しているの...